こんにちは!!
神奈川県大和市中央林間駅徒歩3分
〜エステを習慣に、あなたの行きつけサロン〜
セルライト特化で部分痩せ 痩身&小顔エステ専門
Shape up studio ES(エス) オーナー笹川です。
今回はみんな一度は受けたことある、または気になっているボトックスフェイシャルについて!!
ボトックスとは?
小顔になりたい、エラ張りが気になるという方は、ボトックスが効くよ!!なんて聞いたことあると思います。
まずそもそもボトックスとは何か?
ボトックスとは(以下生成AIより引用)
ボツリヌス菌が作るボツリヌストキシンという毒素を含む薬剤で、筋肉の働きを弱める効果があり、顔のシワやエラ張り、多汗症、ふくらはぎの太さなど、さまざまな悩みに効果があります。
【効果】
顔の表情じわ(眉間、目尻、おでこなど)を改善する
エラ張りを改善する
ふくらはぎの太さを細くする
多汗症(脇、頭皮、手の平、足の裏など)を改善する
ガミースマイルを改善する
肩こりを改善する
首を長く見せる
歯ぎしりや食いしばりを改善する
顎先をシャープにする
口角を自然に上げる
【効果の持続期間】
施術後3日目あたりから効果が表れ始め、2〜3週間ほどで安定する
多くの場合3カ月〜半年程度効果が続く
効果は時間の経過とともに薄れてくる
【効果の表れ方】
ボトックスを打つ箇所や、製剤の量、施術を受ける方の状態など、さまざまな要因によっても効果の表れ方は変わる
効果のあらわれ方には個人差があり、筋肉量やシワの深さ、注入するボトックスの量などによっても変わります
このような説明がされています。
確かに魅力的な効果であり、しわ、えら張りをコンプレクスに感じている方には尚更のことでしょう。
筋肉の動きを抑制するということ
美容業界に長くいると、美容医療を受けている方にもたくさん出会います。
これらを否定をすることは一切ありません。
美しくありたいという思いをどういう方法で叶えていくかは人それぞれだと思います。
ここからはあくまで私個人の意見と見解をお伝えしていきます。
毒を注入することへの理解
このボツリヌス毒素とは、神経毒素で筋肉の麻痺を引き起こす菌を注入します。
ボトックス注射による小顔で、よく目にする広告は、ビフォーアフターが多いです。
そのビフォーアフターに惹かれて気軽に受ける方も多いでしょう。
しかし、知ってほしいのは効果よりも何よりも
長い目で見た時のリスクはどこにも説明がない、ということ。
筋肉の活動を弱らせるために神経に毒を注入、これを3〜6ヶ月に1回続けて数年たった場合、人間の体はどうなっているのでしょう?
筋肉の動きを抑制することについて
筋肉を弱らせ続けた場合の数年後、どうなるか想像はつきますか?
ということを深く考えてほしいと思っています。
細くしたい=筋肉を減らしたい
ではなく、
細くしたい=脂肪を減らしたい
希望としては後者の方ではないでしょうか?
筋肉は動かなくなると、確かに細くなります。
しかし、美しい見た目は、筋肉があるからこそでもあります。
ボトックスは一時的には細くなる、小さくなる効果があるかもしれませんが、
ただでさえ人間は年齢を重ねていくにつれ筋力が衰え、しわやたるみが自然にできるものですが、
個人的にボトックスの行く末は、その筋力を極端に減らすため
しわやたるみを加速させるものだと考えています。
代謝を促進させるフェイシャル
ボトックスと全く逆の手法が、代謝促進をし、滞りをなくして引き締める
これが当店の小顔フェイシャルです。当店のコンセプトは
美しさへの旅路を楽しむ場所である
としています。
それはむしろ、コンプレクスをも好きになり、自分らしく美しく輝けるよう自信を持って自分磨きを楽しめる
そんなことを理想にしています。
今の今、顔や体の形をすぐに改善できるわけではないし、
体型や体格も人によって様々
人は人、自分は自分で良いじゃない!!
だからこそ、体にとっても健康的になれるよう、代謝を上げて、老廃物を流して、脂肪を燃焼しやすい体に仕上げていく
とてもシンプルな手法です。
続けていくことで、明らかにハリや艶を取り戻したり、むくみが減って、メリハリもついたり、スリムになったり
それを楽しんでいただきたいという想いから施術やコースを作っています。
繰り返しますが、ボトックスや美容医療を否定しているわけではありません。
長い目で理解してから受けていただきたい、まずはどういう事なのかを知ってほしい。
そんな想いで記事を書きました。
今回はボトックスについてでした。
本日もここまでお読みいただきありがとうございました。
大和市中央林間3−19−12Amica中央林間201
セルライト特化で部分痩せ 痩身&小顔エステ専門
Shape up studio ES
定休日:日曜
営業時間:9:00-19:00